オーランド旅行4 マジックキングダム

そして、ついに?とうとう?

子供達の念願のディズニーワールドに行ってきましたの巻。


とりあえず、チケットを買いに初日はマジックキングダム。

2Daysチケットにしようか3Daysチケットにしようか迷ったんだけど、とりあえず2Days。

後で伸ばせるしね。

そして、きっと二日目は違うパークに行くだろうからホッパーもつけて。

劇的に高いよ・・・。とほほ。


そんなことは知らない子供たちは、1st time visit の缶バッチをもらって喜んでいたよ。うん。


この笑顔のためにきたのよね。


流れとして、当然ゆっくり家族は開園(8時)からは入れず、10時くらいに入り、のんびりさん。


そしてとりあえずシンデレラ城の周りでミッキーたちのパレードがやっているのを一緒に踊る。


その後、アメリカの独立記念日のお話のパペット劇場を見る(外)。


そしてもうランチ。私は食べたかったターキーレッグをほぼ一人で完食。うん。このために来たね。


それから、もう12時ごろですが、やっと乗り物へ。


ファストパスってものが必要なんじゃ?と思い、行ってみるが、大したものは残ってない。

とりあえず、it's a small world と ダンボをゲット。


メリーゴーランドに乗るが、三歳児は怖がる。


ダンボに乗るところで、三歳児が迷子。入り口で泣いていたよ・・・。ごめん。


ダンボも怖かったそう。


そしてコーヒーカップ。これは大丈夫だった。まわさなかったからね。


ぷーさんのハニーハントが空いていたのでそれに乗る。待っている間の遊びに子供たちは夢中。

でも、三歳児は怖かったってさ・・・。


その後、It's a small world。

これは三歳児大喜び。


でも、8才と6才には物足りない。


そこで、アイスを食べながらホンテッドマンションに並ぶ。

案外混んでるな、USなのに・・・。


これも怖かったと三歳児半亡き。そして、6才も私にしがみついて死にそう。。。

8才は喜んでいたよ。


ホンテッドマンションの待っているところから見えたトムソーヤの小屋に移動。

これはだれでも楽しく遊べるね。

島に渡るいかだ乗り場で出会った5才の日本人の男の子と仲良くなり、ずっと4人で遊ぶ。

うん、これ最高だったね。


散々ゆっくり遊んで、5時ごろトムソーヤから帰ったところ、ビックサンダーマウンテンが20分待ちだったので、お友達家族と8才と6才は飛び込む。


これが最高だったらしい。よかったよかった。


これですっかり8才と6才の子供たちはジェットコースター好きになりました。


お友達と出会えてよかったね♪


その間三歳児は私とお留守番。おなかすいたし、アメリカンドックを買って二人で食べました。1才時もアメリカンドックの周りを食べていたよ☆


長い一日が終わり、子供たちはほぼダウン状態でしたが、なんとかグロッセリーに寄ってからコンドに帰り、日本から持ってきていたレトルトカレーを食べました。コーンスープもね。


疲れているときには、こういう簡単なレトルトが大活躍。

持ってきてよかったー!


日本のディズニーランドにあるものばかり乗ってきたけど、まー、楽しんできたよ。うんうん。

日本のディズニーランドは行きたくないけど、きっとこれより混んでるし、オーランドに来たらまた来ようって思ったね。


Have a nice day!

0コメント

  • 1000 / 1000